こんにちは、とっさんです😁
今回は、TVで放送しているパチンコ番組の話です。
TV番組って、それぞれ地域によって放送している番組は違いますが、私の住んでいる所の話なので、「そんなんやってへんわー」って、言う人は、
「ふ〜ん⁉️そんな番組あるんやー」って、事で読んで下さいね🤗
地上波で放送している番組もあったけど、今は見て無いのでわかりません?
私が、見ているのはCS放送の番組です。
スカパー!(衛星放送)ですね❗
まぁ、契約しているのは、地元のケーブルテレビなんだけどね、多チャンネルコースと言うのがあって、地上波、BS、CS、が見れるんです❗もちろん全部じゃないけどね😁
特にプロ野球は最後迄放送するのが良いですよ、
よく見るパチンコ番組のチャンネルは
モンドTV、エンタメ~テレ、ですね、
この2つの放送局は沢山パチンコ番組を放送しています。今回はその中で1番見る番組、
パチンコ激闘伝・実戦守山塾の事を紹介します。
この番組はけっこう長寿番組なんですよ、前作も含めると、18年目だそうです。
私が、見るようになったのは、2008年からなんですよね、ケーブルTVを契約してからです。
この番組は、守山アニキ塾長、塾生、ゲスト、がパチンコを打ち、その日の収支と期待収支を最後に発表する番組なんですよね。
もう少し詳しく言うと、ド素人のお姉ちゃんが塾生になり、塾長がパチンコの事を1から教えて凄腕のパチンカーにさせ、塾生が卒業検定で合格し、巣立って行く番組なんですよ、
見始めた最初は塾生が三橋玲子ちゃんです。見事卒業しまたね、後にパチンコライターになったんですよ❗
その次がモデルの森谷初音ちゃん、これ又卒業しまたね、卒業後の事は知りませんけどね、
そして今は本業モデルの安藤遥ちゃんが、塾生ですが、知らぬ間に卒業が無くなりましてね、もう何年もレギュラーですね❗
他のパチンコ番組にも出演する事もありますね、まぁ、可愛いからいいんですけどね😁
この番組、最初の頃はすごーくためになる番組だったんですよ、台のスペックは勿論、台選び、釘の見かた、回転数(ボーダー)等、
アニキがプロ目線で解説してくれたんですね‼️
それが、最近は余り詳しくは解説しなくなっちゃったんですよ、パチンコも規制が入って釘調整が出来なくなったのも理由の1つですかね⁉️なので、パチンコを打って収支報告するだけでちょっとつまらない番組になってしまったですね😓
と、言いつつ見ちゃうんですけどね😁
他の番組もそうですよね、結局パチンコ番組って、演者がパチンコを打つのを見るだけで
演者のキャラが面白いかどうか?みたいな所ですよね⁉️😵
オリ法TVなんて、攻略法みたいな事を実戦している番組もありますがね、パチンコ情報誌の編集長、運留、珍留がメインの番組ですね。
珍留の負けキャラが面白いですね😁
ものまね芸人のエハラマサヒロのパチバラ、
エハラの負けキャラが面白い!
万発、ヤングのわかってもらえるさ!
これも大崎一万発のキレキャラが面白い!
ガールズパチンコリーグもライターのお姉ちゃんの負けキャラが面白い!
って、⁉️⁉️
結局の所、演者が、負ける姿(激熱リーチを外す)のを見るのが面白いんだよね🤣🤣
勝っている姿はなんかムカついちゃう🤬
パチンコ番組なんて、人の不幸ばっかり放送してくれた方が視聴率上がるんじゃない?😁
最後に
皆さんはパチンコ番組、見ていますか⁉️
結局の所、最近のTV番組って、あまり興味がある番組、やってませんよね、なので、好きなパチンコの番組を見ちゃうんですね❗
暇潰し程度に見るのがいいのかもしれませんね😁